7月の新メニュー 第1弾
- 2011/06/28
- 11:09
梅雨は明けたのでしょうか・・・
というくらい晴れ渡っています。
節電、というよりは電気代節約の為、仕込み中はエアコンを極力使用しないようにしているのですが
ガラスープを炊いているので、半サウナみたいな状態、昨日は営業前に結構バテテしまいました。
身体あってのものだけに、もう少し考えていかなあきません
新玉ネギ、今のでも甘みは多いのですが、出始めの頃と比べると、落ちてきていますのでメニューを入れ替えます。
まず
だしのせ冷奴
最近スーパーでも見かける事が多くなった だし
空音では、昨年同様
おおば、きゅうり、なす、みょうが、めかぶ を使っています。
暑さが増してくるこれから、さらさら食べれる一品になるかと思います。
続いて
なすのはさみ揚げ 梅肉ソース添え
生姜の利いた特製梅肉ソースで、重たい揚げ物でも食べやすく仕上げています。
ひとまず、この2品スタートです!!
あと、3品を来週辺りまでに順次登場させたいと思います。
というくらい晴れ渡っています。
節電、というよりは電気代節約の為、仕込み中はエアコンを極力使用しないようにしているのですが
ガラスープを炊いているので、半サウナみたいな状態、昨日は営業前に結構バテテしまいました。
身体あってのものだけに、もう少し考えていかなあきません

新玉ネギ、今のでも甘みは多いのですが、出始めの頃と比べると、落ちてきていますのでメニューを入れ替えます。
まず
だしのせ冷奴
最近スーパーでも見かける事が多くなった だし
空音では、昨年同様
おおば、きゅうり、なす、みょうが、めかぶ を使っています。
暑さが増してくるこれから、さらさら食べれる一品になるかと思います。
続いて
なすのはさみ揚げ 梅肉ソース添え
生姜の利いた特製梅肉ソースで、重たい揚げ物でも食べやすく仕上げています。
ひとまず、この2品スタートです!!
あと、3品を来週辺りまでに順次登場させたいと思います。